SSブログ

星を継ぐもの 【ジェイムズ・P・ホーガン】 [古典的名作の棚]

ジェイムズ・パトリック・ホーガンの作品は、このシリーズしか
読んだことがなかったのですが、2010年7月、「SFの巨星逝く」の
訃報を聞いたとき、すごく残念でした。
この作品を読んだのは10年以上も前ですが、今でも強烈な印象が
残っていた作品。
久しぶりに読みたくなり、本棚の奥から引っ張り出してきました!

星を継ぐもの .jpg
星を継ぐもの (創元SF文庫) (←amazonへはここをクリックね!)
作者: ジェイムズ・P・ホーガン
出版社/メーカー: 東京創元社
発売日: 1980/05
メディア: 文庫

【 story 】

月面の洞窟から、真紅の宇宙服をまとった死体が発見された。
綿密な調査の結果、この死体はなんと5万年前のものである
ことが判明する。

 ― この“ルナリアン”は、地球人なのか、それとも、他の惑星
  の住人なのか? ―

世界屈指の科学者たちが、“ルナリアン”の謎に挑み、次第に
明かされる事実。
しかし、事実が明らかになると、さらに謎は深まるのだった・・・。
果たして“ルナリアン”と人類とのつながりはあるのか?
そして、なぜ“ルナリアン”は月面で死を迎えることになったのか?

【 壮大で夢のある物語 】

初めて読んだ10年以上前もそうだったのですが、最初、なかなか
ストーリーにのめり込めず苦労しました。
物語は、“ルナリアン”の謎の解明だけといっていいほど。
それぞれの専門分野の科学者たちが、いろいろな仮説を立て、
謎に迫っていきます。
そんな感じの物語のため、どうしても「動き」が少なく、また、その
仮説も科学的なので(何ていってもサイエンス・フィクションですしネ)、
内容を理解するのにちょっと苦労しました。

しかし、“ルナリアン”の謎が次第に明らかにされ始めると一転。
その明かされた謎や壮大なスケールに、グイグイと惹き込まれて
いきました。
「こんな隠された事実があったなら」と想像するだけでワクワクして
くる、とても夢やロマンがある作品です。
私のように「あらすじ」を読んだだけでワクワクした方なら、絶対に
読んでみて損はないと思いますヨ (o^-')bサイコ~★

【 +plus 】

ホーガンの最高傑作のみならず、SFの最高傑作とも言われる
この作品は、「ガニメデのやさしい巨人」、「巨人たちの星」へと
続きます(この三部作で一つの物語として見た方がいいかも)。

そして、第1部の「星を継ぐもの」は1977年の作品なのですが、
第3部「巨人たちの星」(1981年)から10年以上経て、日本では
1997年に第4部「内なる宇宙」が刊行されています。
(しかも、まだ刊行されていないけど第5部も存在するらしい)

内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)

内なる宇宙〈上〉 (創元SF文庫)

  • 作者: ジェイムズ・P. ホーガン
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 1997/09
  • メディア: 文庫


この第4部は、まず三部作を読み直してから読もうと我慢していた
もの。
壮大な物語がまた楽しめると思うと、すごくうれしいです

 

 ※ どうでもいい「お知らせ」
    
この作品を読んだとき、私はなぜか、映画「猿の惑星」を想い出しました。
    内容は、もちろんまったく違うんですけど、ラストの衝撃と、壮大で夢と
   ロマンがあるストーリーに共通性を感じたのかも。
    
このブログのカテゴリとして、本来なら「SF小説の棚」に入れるべきかと
   思うのですが、古典的名作に多い「壮大さ」や「ロマン」が色濃く感じられる
   この作品は、あえて「古典的名作の棚」に入れることとしました。 
    
って、どのカテゴリに入れるかって誰も気にしてないと思いますが ^^;



 


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。