SSブログ

『小説・映画がだ~い好き』のBest3!【2014年・小説編】 [tea room]

 私が読んだ作品で、気に入った作品をご紹介しているこのブログ、
“ 小説・映画がだ~い好き !”
少し遅くなってしまいましたが、2014年に私が出逢った小説の中から、
  “ о(ж>▽<)y カンドー☆♪♪ ”
と、喜びや感動などを与えてくれた小説のMy Best 3を紹介します

 [ご注意]
   2014年に新たに刊行された小説ではなく、2014年に私が読んだ作品の
  中から選んだものです。そうなると、この1年に私がどんな作品を読んでいる
  のか、きっと気になりますよネ?? 2014年は、こんな作品を読んでいます
  ので、気になる方は次の一覧をご覧になってみてくださいネ。
      
出逢った小説リスト 【2014年1月―3月編】
      出逢った小説リスト 【2014年4月―6月編】      
      出逢った小説リスト 【2014年7月―9月編】
      出逢った小説リスト 【2014年10月―12月編】

     また、年間Best3は、2008年から選んでます。過去3年を載せておくので、
  私がどんなMy Bestを選んでいるのか気になる方は、こちらも覗いてみてネ!
     『小説・映画がだ~い好き』のBest1!【2011年・小説編】
     『小説・映画がだ~い好き』のBest1!【2012年・小説編】
     『小説・映画がだ~い好き』のBest1!【2013年・小説編】
 


 ★☆
2014年『小説・映画がだ~い好き』の小説・My Best1は―☆★

Best1は
  獣の奏者 外伝 刹那 【上橋菜穂子】 (Link)
   外伝はあくまで“外伝”。本編の素晴らしさがあって惹き立つもの
  だと思います。ですので、正直、この作品をBest1にするか悩み
  ました。
   この作品は、4編からなりますが、タイトルにもなった「刹那」など、
  切なくて、心が温かくなって、涙が出てきて、ホント、心に響きました。
   外伝であっても、2014年に私が最も感動した作品であることは
  間違いありません。本当に素晴らしい作品です(o^-')bサイコー♪

    獣の奏者 刹那.jpg 
    ▲ 獣の奏者 外伝 刹那 (講談社文庫)
      ( ↑ amazonへはタイトルをクリックしてネ!)
      作者: 上橋 菜穂子
      出版社/メーカー: 講談社
      発売日: 2013/10/16
      メディア: 文庫
    

そして第2位は
  アンチェルの蝶 【遠田潤子】 (Link)
   思いっきり私好みの作品。Best1にしようかと迷ったほどです。
   私的には、この作品のように、人生に希望を見出していくような
  再生の物語は大好きですし、そこにミステリの要素が詰まってくれ
  ば言うことありません。ただ、物語に漂う雰囲気は、全編を通して
  重いので、万人受けはしないかなって思います。でも、私は大好き
  です!

    アンチェルの蝶.jpg
    ▲ アンチェルの蝶 (光文社文庫)
      ( ↑ amazonへはタイトルをクリックしてネ!)
      作者: 遠田 潤子
      出版社/メーカー: 光文社
      発売日: 2014/01/09
      メディア: 文庫

そして第3位は
  ブラックスワン 【山田正紀】 (Link)
   2013年に引き続き、第3位は正直、迷いました。どの作品と
  迷ったかというと、「珈琲屋の人々」と「扉は閉ざされたまま」。
   しかし、決め手になったのは、もちろん、作品の内容だけでも
  惹き込まれて面白かったことに加え、新作ばかり追っていた私に、
  少しくらい古い作品でも(この作品は1989年のようです)、素敵な
  作品がたくさんあることを再認識させてくれた作品であること。
   でも、繰り返しになりますが、加点要素を除いて内容だけ見ても、
  とても惹き込まれて面白い作品ですヨ!

    BlackSwan_s.jpg
    ▲ ブラックスワン (ハルキ文庫)
      ( ↑ amazonへはタイトルをクリックしてネ!)
      作者: 山田 正紀
      出版社/メーカー: 角川春樹事務所
      発売日: 1999/03
      メディア: 文庫

 [総評]

 2014年のBest3を決めるに当たって、読んだ作品を振り返って
みてみたところ、正直、Best3を決めるのに苦労しました。
 もちろん、ここに挙げたBest3が魅力的な作品でないということで
はなく、悩まなくていいほど“飛びぬけて”とか、“突き抜けて” 魅力
を感じた作品が少なかったという意味です。
 2013年に比べて読んだ作品数は少し増えましたが、過去に読ん
だ作品を再読していることもあって、新たに出逢った作品が少な
かったからなのかな。

  ※ 毎年、『「小説・映画がだ~い好き」の映画・My Best1』も選んでいますが、
    2014年は3作品しか観ておらず・・・。2013年に引き続き、見送りさせて
    いただきます T_T 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。